勝負球はパームボール blog

とある大学院生の日常

再び書く自己紹介

こんにちは。

おそらく、自分のSNSをフォローしてくださっている方は自分の状況をよくご存じだと思いますが、前回自己紹介の記事を書いたときと環境も変わっているので、今のことを書こうかなと思います。(大韓民国政府奨学金の記事は??)

2020年9月の状態

2020年度の韓国政府の奨学金に無事に合格し、K大学校の社会学科の博士課程に入学しました。研究テーマは、北朝鮮離脱住民と社会統合をそのまま継続し、研究対象を狭めて第三国出生北朝鮮離脱住民子女について研究しようと思っています。一応指導教授の方も脱北者研究をされていて、国際移住やディアスポラなどを専門にしていることから、第一志望で絶対に来たいと思っていました。

You Tuberデビュー?

研究テーマ上、様々な脱北者にあったり連絡を取り合っています。韓国に来てからは1名の方に新しく出会うことができました。連絡はずっと取っていてお会いするのに憧れていました。実際に出会ったときは死んでもよいかなと思いました(おい)。相手の方も自分とお会いしたかったらしく、会えたのは1時間のみでしたがひとまず挨拶をとのことで、お会いしました。自分がずーっと前からすごい気になっていたことを聞いたり、先方も自分について聞きたいことも聞いてきたので、有意義な時間を過ごしました。ほかにもまだお会いしたことがないけれども連絡を取っている脱北者の方がいるのですが、共通しているのはYou Tubeをしているんですよね。実は最近脱北(者)You Tuberというものが流行っていまして、個人的にも研究テーマとして興味深いと思っています。一応大学院の授業の期末レポートで書いてみるんですけどね。そこで、知り合いの方から、「You Tubeしましょうよ!」とお誘いを受けています。まあ、その方のチャンネルに出演してとお声はかかっているので、コロナの状況次第ですかね。

自分のストロングポイントは、「脱北者について研究する日本人」ということです。脱北者研究のほとんどが韓国人によって行われていますが、外国人、特に日本人の自分がしているということは珍しいことです。おかげで今回いろいろな脱北者You Tuberの目に留まったということですが。ということで仮に!You Tubeを始めた場合には、脱北者についての解説や説明の動画、脱北者と出会って感じたこと、あとは韓国で生きる留学大学院生の話?みたいのを出してみたいかなと思います。

ブログの更新は?

ブログ更新したいなとは思っていますが、なかなかできない忙しさです。読書量はえぐいし、北朝鮮人権情報センターのアカデミーに登録しているので、そちらでも個人の勉強をしているので、なかなか暇がないですかね。あとはユニシードと呼ばれる団体で今は、綿マスクづくりの活動に従事しています。その後もほかのボランティア活動をしたいと思っています。

ブログの更新は多くはないですが、なにか日常をつづったり、告知みたいなことをできたらいいかなと思います。